外国⼈の雇⽤にはルールがあり、厚⽣労働省「外国⼈雇⽤のルールに関するパンフレット」では、事業主の責務として 2 つの事項が記載されています。 1.雇⼊れ・離職時の届出(義務:労働施策総合推進法第 28 条) 2.適切な雇⽤管理(努⼒義務:労働施策総合推進法第 7 条) 今回は、上記1の雇⼊れ・離職時に必要な外国⼈雇⽤状況の届出について解説します。 「外国⼈雇⽤状況の届出」は、全て […]
外国⼈の雇⽤にはルールがあり、厚⽣労働省「外国⼈雇⽤のルールに関するパンフレット」では、事業主の責務として 2 つの事項が記載されています。 1.雇⼊れ・離職時の届出(義務:労働施策総合推進法第 28 条) 2.適切な雇⽤管理(努⼒義務:労働施策総合推進法第 7 条) 今回は、上記1の雇⼊れ・離職時に必要な外国⼈雇⽤状況の届出について解説します。 「外国⼈雇⽤状況の届出」は、全て […]
外国人は、出入国管理及び難民認定法(以下「入管法」という)で定められている在留資格の範囲内で、日本での活動が認められています。就労が認められている資格かどうか、外国人を雇い入れる際には、必ず在留カード等により確認してください。 また、「留学」や「家族滞在」などの在留資格の外国人が資格外活動許可を受けて就労する場合は、在留カードや旅券(パスポート)又は資格外活動許可書などにより、資格 […]
2023年10月、人手不足への対応として、厚生労働省から「年収の壁・支援強化パッケージ」が発表されました。以下、概要です。また、社会保険加入のメリットについてもご紹介します。 1.「年収の壁」とは 「年収の壁」とは税金や社会保険料の負担が生じる年収の基準額のことです。この基準額を超えると税金や社会保険料が給料から天引きされるため、手取りを減らないようにパート・アルバイトが就業を控え […]
2024年3月1日 更新 「特定活動 46 号」は2019 年 5 月から加わった比較的新しい就労資格で、外国人留学生の日本での就職支援を目的として設けられました。 特定活動 46 号とは? 日本の四年制大学以上の卒業者が、修得した知識、応用的能力のほか、留学生としての経験を通じて得た高い日本語能力を活用することを要件として、幅広い業務に従事する活動を認める在留資格です。 「技術・ […]